特許申請中
特願 2018-016898
3L | 9,000円 (税抜) |
---|---|
5L | 15,000円 (税抜) |
10L | 20,000円 (税抜) |
※上記の料金表に送料は含まれておりません。
水稲
製造から2カ月
人間にとって乳酸菌が有用なように作物の生育環境の改善にも乳酸菌は重要な役割を担っています。
作物の生育に良好な影響を与える乳酸菌のことを農業用乳酸菌と呼んでいます。
バイオテックジャパンでは保有する3000株の優良乳酸菌株の中から最も効果の高い2株を選抜・混合しています。
乳酸菌の代謝産物が根の生育をサポートする
産生する有機酸(乳酸など)が有用微生物を増やし作物の成長をサポートする
農業用乳酸菌は育苗の段階でまとめて処理できることから、手軽に使用することができます。
稲の催芽開始時に50倍希釈または播種時に100倍希釈して使用
催芽時添加の様子
30℃前後の水温が乳酸菌の増殖に適しており種もみに付着して効果を発揮していきます。一度に大量のもみを処理でき効率的です。
播種時添加の様子
乳酸菌とその代謝産物を無駄なく籾と育苗土に与えることができ高い効果を期待できます。
希釈濃度の目安
水量 | 催芽時に添加する 場合(50倍希釈) |
播種時に添加する 場合(100倍希釈) |
---|---|---|
100L | 2L | 1L |
150L | 3L | 1.5L |
200L | 4L | 2L |
250L | 5L | 2.5L |
300L | 6L | 3L |
重要な工程である育苗に対してどのような影響があるか確認したところ
農業用乳酸菌を添加した苗は根張りが向上していました。
比較結果
無添加区
添加区
無添加区の苗に比べ、添加区の苗の根張りが良くなり
根の層が厚くなっている様子が確認されました。
無添加区
添加区
無添加区の苗に比べ、添加区の苗の細根が
増量している様子が確認されました。
農業用乳酸菌を添加した苗は根張りが良くなる傾向が確認されたことから
田んぼ移植後の活着の向上が期待できます。
乳酸菌を添加することで根圏土壌にどのような変化が起こるか比較したところ
乳酸菌をはじめとする有用菌が増えていることが分かりました。
添加方法 催芽水量の2%添加
検査方法 根圏土壌の遺伝子抽出量による比較
農業用乳酸菌の働きにより、土壌中の有用微生物が増殖しやすい環境へと土壌環境が改善し、
増殖した有用微生物が産生する代謝産物が作物の成長をより促すことが期待できます。
より良い米作りをしていくためにいろいろなことに挑戦している最中、ご縁があって農業用乳酸菌を使用するようになりました。
2012年から試験的に導入をはじめ現在では30ha分の水稲に使用しています。
催芽時だけではなく、プール育苗や水田への投入など様々な場面で使用しながら資源の良さをさらに引き出せないか試しています。
農業用乳酸菌を使用した稲は根張りが良く養分吸収が良いようで、茎が太く育ち倒状被害も少ないため、収量が増加し助かっています。
お客様からは「米の甘みが強くて軟らかく、他のお米とは違う」と感想をいただき喜んでいただいており、収量・味ともに米作りに欠かせない資材になっています。